はてなのデータってどうやってとるのか...

丹羽さんの論文をサーベイしてみて、はてなブックマークのデータを使っていて、「なるほど。」と思った。

で、ちょっと調査。
http://b.hatena.ne.jp/entrylist?sort=count&url=http://で、ブックマーク数の多い順の(人間向けの)頁をみるとかできるのはわかった。

しかし、開発者向けAPIなるものをみても、ブックマークされたURIとタグとユーザIDのグラフ構造をぶっこ抜けそうにない。。。
どうやるのだろう。